artwine.tokyoでは、上野店・日本橋店以外でもワークショップをご体験いただけます。
昨年年9月には、23年11月にOPENしたばかりの麻布台ヒルズギャラリーカフェ / AZABUDAI HILLS GALLERY CAFEで開催。
こちらは麻布台ヒルズギャラリーのサテライトスペースとして展覧会やイベントが実施されている期間中はコラボレーションメニューを提供する特別なカフェとして営業するほか、ポップアップショップを開店いる空間です。麻布台ヒルズには麻布台ヒルズギャラリー、Paceギャラリー、集英社マンガアートヘリテージなどのアートギャラリーや展示スペースが豊富にあり、現代アートやデザインに関するイベントや展示が定期的に開催されています。
特に麻布台ヒルズギャラリーは「街全体がミュージアム」をテーマとする麻布台ヒルズにおける、文化発信の拠点。幅広いジャンルの文化・芸術を発信しております。
今回は、麻布台ヒルズのカフェの一角で、artwine.tokyoのワークショップを開催しました。賑やかなギャラリーが並ぶ通りに位置する開放的な空間では、通りを行き交う人々も興味津々で参加していました。
ワークショップでは、モネの「睡蓮」、ウォンツキーの「In Magical Garden」、ゴッホの「ひまわり」、クリムトの「接吻」という4つの名作をテーマに、大人の雰囲気にぴったりな内容を提供。ペアリングしたワインと特製カナッペを用意し、アートを楽しむひとときを演出しました。
参加者の方からは、「artwine.tokyoのワークショップが気になっていて、麻布台ヒルズで開催されると聞き思い切って参加しました。最初は緊張しましたが、講師の方に褒められて自信がつき、素敵な作品ができました。麻布台ヒルズには気になるお店がたくさんあるので、次はインタトーワインケーエムに行こうと思います」といった声や、カップルの参加者からは「アートが共通の趣味なので参加しました。この後はギャラリーを巡る予定です」といった感想が寄せられました。
参加者の皆様でリラックスしたひとときを楽しみ、アートと美食、心温まる交流が見事に融合した素晴らしいイベントとなりました。
次回は2025年2月15日(土)、2月16日(日)開催予定。詳細はartwine.tokyoのHPをご覧ください。お楽しみに!
【概要】
開 催 ⽇ :2024年9月15日(日)/ 2024年9月16日(祝月)10:00-12:00 /18:00-21:00
開催場所:麻布台ヒルズギャラリーカフェ
artwine.tokyoでは商業施設、カフェ、ホテルなどで出張ワークショップを開催しております。詳細に関しましてはお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先:外部WS担当 artwine.tokyo@gmail.com